生活

普段から「少し不便な厄介ごと」を片付けるとものすごく快適になった

普段から、ちょっとした不便なんだけど、それを解決するのが微妙におっくうで、ついつい解決しないでダラダラとそのままにしていることってありませんか?

僕はいくつかそれがあって、先日その一つを解決したんですが、ものすごく快適になり、なんでもっと早くやらなかったんだという、後悔の話をしつつ、ちょっとした不便なことは、実はものすごい自分の生活の中でノイズを生み出していたんだなと、実感した話をします。

微妙におっくうで解決を先延ばしにしていたこと

不便を感じていたのは、僕が普段から愛用している「macのノートパソコン」。

少し話が長くなるんですが、僕のmacのノートパソコンのキーボードタイプは、JISタイプ(キーに英語とひらがな記載がある日本ではよく見かけるキーボード)ではなく、USタイプ(英語のみ)です。

USタイプの理由は、ひらがな記載がないシンプルなキーボードにしたかったのと、そもそも、普段ブラインドタッチで入力しているので、ひらがな記載がまったく必要ないから。

必要のないものは排除するのが僕の生活スタイル。

というわけで、キーボードがUSタイプのノートパソコンを使用しているんですが、一つ不便なポイントがあります。

それは、日本語と英語の変換がJISキーボードより一手間増えること。

JISキーボードはスペースキーの左側に英語入力の変換キー、右側に日本語入力の変換キーが配置されているので、左右の親指で瞬時に変換の切り替えができますが、USキーボードはスペースキーの両サイドはどちらも「commandキー」が配置されているため、瞬時の変換ができません。

日本語に変換したい場合は、【control】+【スペース】キーを同時に押す必要があり、その分の手間が増えます。

とはいえ、それぞれのキーに自由にボタンを割り振れるツールも沢山出ているので、導入することでJISキーボードのように、左キーで英語、右キーで日本語と、「commandキー」を変更することが可能です。

僕は「Karabiner-Elements」というツールを導入して、入力切り替えをJISタイプと同じにしているので不便さは解消されています。

「Karabiner-Elements」は結構有名な海外のツールですが、問題が一つあって、設定の表記は英語表示なので、設定をするには色々なサイトのやり方の紹介を参考に、設定をする必要があります。

ノートパソコン購入時に、すぐにツールを導入して、設定方法を解説しているサイトを見ながら設定を済ませ、今までずっと使用していたんですが、ちょっと不便なことがあったんです。

まぁ、ずっと不便だった原因は、僕の勘違いのせいだったんですが⋯。

僕のmacでは、キーボードのファンクションキー(F1〜F12までのキー)の【F10〜F12 キー】を押すことで、普通なら音量の調整ができるはずなんですが、それができませんでした。

音量を調整するには、【fnキー】を押した状態で【F10〜F12 キー】を押すことで、音量調整が可能です。

この【fnキー】を押す必要があるのを、僕は「Karabiner-Elements」ツールで最初に自分が設定をしたせいで、そうなっているんだと思い込んでいたんです。

本当はツールは関係なく、おそらく購入時の初期の状態から設定がそうなっていたことも気が付かず。

ツールで設定したと勘違いしていたなら、新たに設定し直せばよかったんじゃないかと思うかもしれませんが、先ほどお話しした通り、「Karabiner-Elements」は英語表記で、設定方法が自分ではいまいちわかりません。

変に設定を適当にいじると、日本語と英語の変換機能が解除されるかもと思い、そうなったら面倒だし、設定を直さず不便を感じつつも、音量調整のたびに【fnキー】を押していました。

でも、最近は頻繁に音量調整をする機会が増えたので、さすがにこのちょっとした日々のストレスが嫌になり、意を決して、まずは一度「Karabiner-Elements」を削除して、新たに再インストールしようと、ツールを削除したとき気が付いたんです。

削除しても、音量調整はあいかわらず【fnキー】を押さなければ変更できないことに⋯。

ここで初めて「Karabiner-Elements」はまったく関係がなかったことを知ったんです。

それなら、mac自体の設定で変更できないのか調べたら、すぐに変更方法がわかり、本体の設定を変更することで、無事【fnキー】を押さなくても、音量が調整できるようになりました。

今までツールのせいだと思い、設定し直すのが面倒で我慢していた日々はなんだったのかと、ちょっと脱力気味になりましたが、結果的には問題が解決できたので良しとすることとし、今では「Fキー」だけで音量調整ができる快適さを毎日楽しんでいます。

ちょっとここまで話が長くなってしまいましたが、結論として何が言いたかったのかというと2つあります。

「ちょっと不便だけど、まぁ、少し我慢すればいいか」程度のことでも、それを解決すると自分が思っている以上に快適になるということ。

今回の僕のキーボードの件では、正直、改善することでここまで快適に感じると思っていませんでした。

無駄に音量調整をして快適さを楽しんだりもしています。もう本当に最高です。

普段からちょっとしたストレスだけど、我慢してやっていることがあったら、休日なんかを利用して、解決できるようでしたら、多少手間がかかっても絶対に解決してみてください。

そこには想像しているより遥かに快適でストレスフリーな環境が待っていますよ。

  • この記事を書いた人

ナオト / Naoto

仕事やプライベートの不安や悩み、ストレスや雑念などの「ノイズ」を減らすにはどうしたらいいのか。人生を楽しく過ごすにはどうしたらいいのか。これらについての日々の考えや取り組んでいることを、自由気ままに書いています。読書とカフェが大好きな2児の父。

-生活